FF11 9月9日バージョンアップ 主な変更内容
2008年9月9日 ナイズルやバルラーン新WS、新たなPTスタイル「レベルシンク」が導入されます。
■ナイズルの主な変更内容
・ナイズルジョブ専用武器が100ブロック出現モンスター以外からも入手可能になる。
また100階のモンスターを倒すことで伝送の幻灯"Rune of Transfer"を操作したPC のジョブに対応する専用武器を1つ、ランダムに決定されたジョブの専用武器を1つの合計2つを確実に入手できるようになります。
・最高踏査ブロックの情報が消去されなくなる。
・「幻灯のカギ」を所持しているPCについて、その時点での最高踏査ブロックの情報に関わらず、いつでも、1~96ブロックから5ブロック単位で自由に選択できるように。
・
参加メンバーの皆さん全員が、最高踏査ブロックの情報が記録・更新できるようにこれは大きな点でもあるが、これにより一度もナイズルに入ったことのない人がいきなり100層記録保持になるということでもあり、高層記録売買などもシャウトも聞かれるようになるのではと思うが。。。
まぁ最初のうちだけかもしれない。
ナイズル武器が大量に出回るようなきもしないでもない。
ナイズルの大幅緩和はライトユーザーにとって良いことかもしれないが、ナイズルの根本的な問題のピーク時における進入連打合戦(超大混雑)が修正されていなければナイズル前は壮絶なバトルになるような気もする。。。。
■新WSミシックウェポン取得クエストの追加
・前提条件にナイズル武器を所持していることが必要。
新WS参考動画@ひろいもの
■新たなPTスタイルレベルシンクの追加
レベルシンクは、パーティリーダーが基準とするPCを任意に定め、そのレベルを上回っているPC全員を同一のレベルにシンクロさせる、レベル制限の一種です。パーティプレイ時にレベルシンクを実行すれば、パーティメンバーの本来のレベルに差がある場合でも、全員がその時点のレベルに応じた経験値を取得できるようになります。
また装備している装備はそのままで性能のみが制限を受けるので装備がなくて困るということも多少緩和されます。
■レベルシンク時の装備制限について
レベルシンクなどによってPCがレベル制限状態になると同時に、装備品の性能のうちダメージ値/防/HP/MP/ステータス/命中/攻/飛命/飛攻/魔法命中率/魔法攻撃力は、その時点のレベルに見合った値に変動するように。
※上記以外の性能(回避/敵対心/エンチャント/アビリティ効果アップなど)については、すべて無効
調べることで「楽な相手だ」「丁度よい相手だ」と表示されるモンスターとの戦闘に勝利した際に取得できる経験値の量が、大幅に増加されました。
今回のVUは色々波紋を呼びそう。経験値関連に大幅なメスが入ったことは良い事かもしれないが、裏を返せばLV75ないとまともに遊べないコンテンツが増えすぎ、と言う事も言えそうな気もする。
そのうち右も左もマートキャップ持ち!なーんてこともそのうちあるのかもしれない。
スポンサーサイト