今年2007年8月31日に発売されて何かと話題を呼んでいるDTMソフト『初音ミク』
初音ミクはヤマハの開発した音声合成エンジン『VOCALOID 2』を採用しており、自然な発音を伴った歌声が合成できるのが特長。
まぁ簡単に言えば音源と歌詞を教えてあげれば何でも歌ってくれちゃうバーチャアイドルと言ったところか。調教次第ではかなり自然な形で歌ってくれる。
『ニコニコ動画』にて職人達がオリジナル曲や既存の曲を公開。数々の神動画がアップされるなどして知名度が急激に加速。次々と初音ミクの動画がランクインするなどして話題となった。
カラオケの『JOYSOUND』にて歌手名『初音ミク』で入曲されることも決定している。
まだまだ人気が衰えることのない『初音ミク』だがVOCALOID 2シリーズ第2弾として『鏡音リン』が2007年12月下旬に発売されることが決定。
VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ02 鏡音リン(Windows)年齢設定は14歳で、 得意ジャンルはロック系ポップス/歌謡曲~演歌系ポップス
得意な曲のテンポは 85~175BPM、得意な音域 F#3~C#5だそうな。
正月には鏡音リンの動画がいっぱい出てくるんだろうなぁ。
クリプトン VOCALOID2公式ページ鏡音リン・プロフィール詳細(公式)初音ミク・プロフィール詳細(公式)■ニコニコ初音ミク・鏡音リン関連
【ニコニコ動画】【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】【ニコニコ動画】3DみくみくPV♪【ニコニコ動画】VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた【ニコニコ動画】SUPER HATSUNE BEAT vol.1【初音ミク】
スポンサーサイト